- 広島市西区【香英語・絵本・ことば研究所】トップページ
- >
- 講座案内:絵本
絵本
「絵本読み聞かせ」講座
#絵本読み聞かせボランティア の初心者のかたに、#読み聞かせ個人レッスン
イベント名 | 「読み聞かせ」レッスン |
---|---|
対象 | 読み聞かせボランティア登録しているけど、自信のないかた。 家庭でのお子さんへの読み聞かせに、自信をつけたい、疑問解決したいかた、等々 |
頻度・受講場所・方法 | 1回だけでもOK。 Zoom可能。 出張可(交通費、会場費(カフェお茶代)など経費のご負担を別途お願いします。) |
受講料 | 事前にゆうちょ口座振込お願いします。 |
申し込み・問い合わせ | https://kaorikotoba1.sakura.ne.jp/contact.php イシバシ |
講師経歴紹介 | 16歳の時に、絵本読み聞かせ能力の高さを買われ、1年間米国留学経験あり。 小学校読書ボランティア登録、 広島市図書館読書ボランティア登録、 えいごとにほんごのおはなしかい主宰、 大人の絵本サロン主宰、 NPO法人絵本で子育てセンター公認絵本講師としての絵本講座開催、 エフエムいわくに「絵本で子育て」担当パーソナリティ。 その絵本読み聞かせ能力は、英語、日本語の両言語で、好評を得ている。 「大変心地よい声ですね。」 「話にひきこまれてしまいました。」 「声をきいただけで誰だかわかる。」 「また聞きたいです。」 |
「えいごとにほんごのおはなしかい」
イベント名 | えいごとにほんごのおはなしかい |
---|---|
内容 | 選りすぐりの英語絵本、日本語絵本の、英語と日本語のバイリンガル読み聞かせ。 英語圏文化理解必須である、マザーグースの詩、手遊び歌、英語圏わらべ歌の紹介。 ただ座って読み聞かせを聞くスタイルではなく、呼びかけに英語で答えたり、全身遊びのリトミックがあったり、小物をつかったり、インターアクティブな内容になるように、色んな工夫をしています。 メリットとしては、 ・綺麗な英語発語が早くなる。 ・日本語の蓄積語彙が増える。 ・たくさんの物語を知ることで思考が形成される。 ・大人の方には、絵本読み聞かせ実演手本として ・大人の方には、読み聞かせをされる、癒しの時間として。 等々 過去の参加者の感想はgooブログにもあり。 |
対象 | 0歳から大人まで。英語と絵本に関心、興味あるかたならどなたでも! |
会場 | 出張対応可。講師交通費、会場費実費にて別途ご負担願います。 |
会費(入会金・月会費) |
お問合せください |
お問い合わせ・申し込み | 当HPの「お問い合わせ」フォームより( https://kaorikotoba1.sakura.ne.jp/contact.php ) 09047657949 イシバシ |
講師経歴 | 4歳の頃から録音で英語を習得。 英語絵本読み聞かせ能力の高さを15歳でかわれ、16歳1年間米国現地高校留学経験あり。 外資企業営業勤務経験。 NPO法人絵本で子育てセンター公認絵本講師。 広島市図書館読書ボランティア登録。 広島市東区牛田小学校読書ボランティア登録。 現役通訳(英日)。 |
講師特徴 | 英語と日本語を1文ずつ交互に、それぞれの言語の特徴を明確にデモンストレーション。 特に乳幼児さんは、初対面から、講師のクチを凝視し、帰りの車の中で、覚えたての英語をクチにするケースが多々あります! 乳幼児に、無理をさせることなく、自然に発語を英語、日本語ともにさせることが得意。 体験してみてください。youtube あり。 |
youtube | https://www.youtube.com/playlist?list=PLzRSeo1Z_4zXj2pj-57nJI6YFAXZi-MxP |
メディア掲載 | Kodomoe 2017年6月号 |
最新スケジュール (過去の参加者の感想なども。 「えいごとにほんごのおはなしかい」カテゴリーにてご覧いただけます。) |
http://blog.goo.ne.jp/carmenbailaora |
大人の絵本サロン
「絵本で見つける、本当のじぶん」
#大人の絵本サロン #大人絵本読み聞かせ
#ワイン #アロマキャンドル
イベント名 | 大人の絵本サロン |
---|---|
対象・参加方法 | 大人限定、子ども入場禁止、要予約。 |
内容 | 「絵本で見つける、本当のじぶん」 名作絵本を主に日本語だけで読み聞かせ。大人だけのリラックス空間で、感想述べあいタイムまで楽しんで盛り上がっていただきます。絵本知識必要ゼロです。ん十年振りの絵本との再会、お楽しみのコツを伝授いたします(^^)/ |
「えいごとにほんごのおはなしかい」との違い | 「大人の絵本サロン」と 「えいごとにほんごのおはなしかい」の違いは?? 「大人の絵本サロン」 は大人限定、こども入場禁止イベントです。絵本なんてこどものものじゃないの??の、大人のこころを開放する目的です。限定空間、アロマキャンドルの間接照明、ボサノバやスロージャズBGM、飲めるかたには一杯のワイン、おいしいおつまみ、をご用意して、大人同士の会話を楽しむ時間にしています。1時間半〜。 「えいごとにほんごのおはなしかい」 は、0歳から大人まで、どなたでも、お楽しみいただけます。ワンファミリー料金制です^^ 飲食は伴わず、お子さんでも疲れない40分間です。 |
参加費 | 会場ごと、所要時間ごとに、異なります。 |
スケジュール | リクエストベースで随時開催いたします。お気軽に開催可能日、お問い合わせください。 |
過去開催模様、参加者の声 | http://blog.goo.ne.jp/carmenbailaora/c/3323c5e3172125fd5bdc185702d014d4 https://www.facebook.com/ehonsalon |
よくあるご質問 Q1:英語だけだと困るけど? Q2:絵本知識なくてもいい? |
1.Q 英語だけですか? A いいえ、ご希望者が多い時に英語と日本語を交互に読む場合もありますが、基本的に日本語です。 2.Q 絵本知識なくてもよいですか? A 全く要りません。むしろ遠ざかっていたかたにこそ、楽しみかたを体験していただきたいです。 |
講師経歴 | 大人の絵本サロンは2010年夏より、石橋香のオリジナルではじめたイベント。 NPO法人絵本で子育てセンターの公認絵本講師 エフエムいわくに木曜パーソナリティ |
出張リクエスト | 諸経費ご負担いただける場合、応相談。 |
申し込み・お問い合わせ | https://kaorikotoba1.sakura.ne.jp/contact.php 09047657949 |
絵本講座 NPO法人「絵本で子育て」センター公認
#絵本講座 #広島市 #絵本で子育て #絵本読み聞かせ
イベント名 | 絵本講座 |
---|---|
対象 | 絵本について、しっかり系統だてて学びたいかた。 NPO法人絵本で子育てセンター公認絵本講座の受講希望者。 絵本で子育てや、絵本読み聞かせ、選書に自信を持ちたい方。 大人で絵本で子育てを考えるかたへの勉強会です。 |
「絵本講座」と、「絵本読み聞かせ講座」の違い | 「絵本講座」は、ほぼ受身で受講いただく座学です。内容としては、良い絵本とは??主食の絵本、おやつの絵本の定義、絵本の選び方、絵本で子育ての役割、もたらすもの。など。 「絵本読み聞かせ講座」、は、石橋香の全くのオリジナルで、自身の長年にわたる読み聞かせ経験より、受講者さんのニーズ、悩みにあわせて、指南いたします。実演指導という技術面だけでなく、こころがけ、マンドセット、社会的役割についても、ご希望に応じてレクチャーしています。 |
受講頻度・所要時間 | 1回(所要時間約2時間)からお受けしています。 リピート受講されるほうが、内容がしっくり理解ができるとはお声をいただきます。 リピート割引あり。 |
受講料 | 8000円+外税10% 事前にゆうちょ口座に振り込みお願いします。 リピーター割引価格 4000円+外税10% |
出張 | 対応可。講師の交通費、会場費(カフェ代)などの諸経費は実費で別途ご負担いただきます。 |
開催スケジュール | ご要望に応じておひとりでも随時開催しております。 (リピーターさんだけの場合は二人より) |
申し込み・お問い合わせ | https://kaorikotoba1.sakura.ne.jp/contact.php 09047657949 イシバシ |
講師経歴 | NPO法人「絵本で子育て」センター、芦屋6期卒。 http://www.ehondekosodate.com/index.html エフエムいわくに「絵本で子育て」番組担当パーソナリティ |