2019/01/20
「ジョリーフォニックス」という読み書きの為の発音指導方法を取り入れた、今日の「えいごとにほんごのおはなしかい」。
参加者のお子さん、参加歴1年のご兄弟で年少さんと年長さんの反応も上々!
これは続けていきますね。
実はこの素敵な英語発音指導方法の存在をお正月に知ったばかり。
早速購入してCD聴くと2日後の英語レッスンで、わたし自身が
自分の発音が向上したことを明らかに自己認識。これはとても嬉しい!
このジョリーフォニックスは、既存のフォニックスでは、
まだ1割はでてきてしまう、英語読解力落ちこぼれをゼロにするために、
イギリスの小学校で80年代に開発されたものだそうです。
スペルみるだけで、読める=耳で聴いてきたことばとリンクして
一人でも字がどんどん読める、それこそ2才でも!
(英語を耳にする日常があってこそ、の条件はありますが。)
日本語は幼稚園でもひらがなを徹底的には教える時間をとりませんよね。
小学校からで、やっと。これはかなりの違い。
かなとアルファベットでは形の複雑度が違いますものね。
ABCの順では教えない、小文字から教える
(これらには超重要な理由があり)など、
実用的な指針がたっぷり。納得に納得。
わたしもどんどんハマりつつあります(笑)
少しずつ、わたしのあらゆるレッスンにとりいれていきますね。
わたし自身が2日で自分の発音向上の変化を感じたぐらい!
だのに、単なる「おこちゃま向け」とグルーピングしたら超勿体ない。
大人の「あんなに勉強してきたのに、発音がどうも通じなくて」にも、
非常に有効な内容だと自信もって言えます。
こどもから大人まで、何歳でもレッスンいたします。
ご希望の方は「お問い合わせ」まで、お待ちしております!